fc2ブログ

06/26のツイートまとめ

shogiwatch

#ShogiLive 今泉-牧野 7手 ▲7七角 なるほど。先手中飛車をベースに相手が振り飛車なら午前中みたいな指し方、居飛車だと午後のような指し方…というのが今泉システムなのかな?(どちらも相当な完勝に見えた❣️ https://t.co/IoNSTyTLag
06-26 16:26

@okadaic ベルリンで食いたいか?という話ではありますが、ココロラーメンが美味しいですよw(店長が知り合いです、彼は私のTwitterアカウント知らないですが
06-26 14:47

@nagomineco あー元々のがそうで、アプデ後はそれがなくなったんですね…。私も(その規約を知らず)1日3件どころじゃない日もあった気がするので責任を感じています…汗。
06-26 13:10

将棋連盟Live、アプデ以降は盤面共有が単に出来なくなるのではなく有料版への導線として例えばぼんやりモザイク画面がアップ出来る等、有料版への導線としてより使える方向に使えば良いのでは?よく新聞社各社がニュース記事でやってるじゃないですか。ああいう感じに。 #日本将棋連盟へのお願い
06-26 13:10

将棋情報・ブログは「将棋アンテナ 棒銀くん」が便利ですよ→https://t.co/HfH76zdt7I
06-26 13:00

なるほど!でもまあ、善い観る将として忖度します!(アプデが来たら https://t.co/HBOzr9a5x1
06-26 12:45

@oyazame36 今終わりましたが相当炸裂してました。早めに囲ってるので二筋に飛車移動して33金強要とか、相当作戦勝ちしてたかも?初見で見切るのは辛いかなーと。馬作って丁寧に行く今泉さんの勝ちパターン!って感じのしょうぎでしたよ。
06-26 11:43

大体この時間ぐらいには将棋連盟のお知らせが更新されてるはず → https://t.co/nIFB4580YT
06-26 11:30

#ShogiLive 今泉-池永 23手 ▲7八玉 これはなるほど。今泉さんの得意な左穴熊の改良版、左エルモか!(元々左ですしかしシンプルに囲ってこっちの方が優秀な気がする。 https://t.co/cIqKYQyXyi
06-26 11:02

某底名人は22日にあの件については口を閉ざすとしたのね。だったらやはり最初からやらないほうが良かった。身内の喧嘩を外に晒すのは決着してから…ってのは定跡と思うんだよなー。
06-26 10:52

新聞各社としては棋譜中継だけでもムカついている?のに図面を沢山貼られると「観戦記が…」という感じなので辞めてくれよ?みたいなのがあったのか、連盟側で自ら忖度したのか…ですかねえ。なお棋譜DBサイト…。法的に…著作権が…であればまずはあそこを刺さねば。でも刺せないんだろうなあ。
06-26 10:15

#ShogiLive 今泉-池永 14手 △3五歩 先手の構えが猛々しい!!(まだアプデ来てない https://t.co/elLc9rcMer
06-26 10:08

なんと〜!まだアプデ来てないから止めよう!(ダメです https://t.co/k48l0jR1un
06-26 09:58

@oyazame36 ですね〜。トーナメントプロとして実力上位なのにそういう活動も頑張っててソツなくこなす、糸谷さんみたいな人も居ますし。
06-26 08:28

@kz0217 へんな絡みとかもあるはずなので、上手く回答出来ないくらいならしない方がマシ…という消極的対応は割と正解と思いますw帰る手に悪手なし、に近いニュアンスですかねーw
06-26 07:41

将棋リストに登録させて頂いてOKな方はこちらに返信ください!(^^) https://t.co/EKp5mo0LWm
06-26 06:25

新将棋会館のレイアウトについては総会などで椅子席か和室正座かの多数決投票してほしい。タイトル戦は今の方式のままが良いと思います。 #日本将棋連盟へのお願い
06-26 06:21

勿論、使い方が上手い人だったらもっと広げても良いと思うけど。畠山鎮先生とかもすごく上手いなーと思う(単に人間的にしっかりしてる人のがうまく見えるだけ説もあるけど)。
06-26 06:11

天彦先生のツイッターの使い方(丁寧、基本的に将棋の補足、発信のみでリアクションしない)が多分プロ棋士にとって最適解。やはり名人になる人は気位が違うというか、何をやっても流石だなーと思う。そのやり方だと絶対に炎上しないし好感度が上がるしかないからね。ダメな例としてはおっと誰かk
06-26 05:44

出待ちやら朝駆け夜討ちやら色々ありますけど、ここで私が推奨するプロ将棋棋士の愛で方を再掲しますね?プロ棋士はライオンやトラなど、野生動物と同じと思え(野生動物に接する距離感で接するのがベスト)近すぎちゃってどーしょー可愛くってどーぉしようオジー木村一〜基!
06-26 04:20

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)