fc2ブログ

昨日のB2が凄かった。

まだ全部見てませんが、一番すごかったのは中村太地vs中川でしょうか。後手優勢っぽい局面からもつれにもつれて259手。最後は中川さんが勝ちました。これで太地さんは0-2となりました。これはつらい…。

あと面白かったのは鈴木大介vs佐々木慎戦。先手が三間飛車かな?と思ったら研究だったのか思いつきだったのかわかりませんが鈴木先生が雁木っぽい作戦に。そこからの豪腕というか大胆な構想と優勢になってからの指し回しはさすがのセンスでした。

藤井猛vs阿部隆戦は振り飛車党だったら見ておくべき将棋でしょうか。振り飛車の快勝譜です。

居飛車党であれば畠山成vs丸山戦が面白いかも?後手玉の丸裸になる凄い将棋です。

昇級戦線は混沌としてきている印象で、このまま本気を出し続けると鈴木大介先生が大マクリを決める可能性も否定出来ないですし、振り飛車御三家のもうひとりである藤井猛先生もありそう。前期藤井聡太を破って上がっている近藤誠也さんも十分にありそうです。

2局連続で200手超の将棋、そして連敗の中村太地さんは次は丸山さんと…恐ろしい展開になりそうですね。。というか中村太地さんの今期かなり当たりがきつい印象があります。なのに勝てたかもしれない1・2回戦…ということでうまく気分を変えて臨んでほしいところですね。
関連記事

テーマ : 将棋 - ジャンル : ゲーム

Tag : 中村太地藤井猛近藤誠也畠山成幸丸山忠久鈴木大介

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)