09/14のツイートまとめ
shogiwatch
NHK杯テレビトーナメントの明日の予定&先週の棋譜をチェック!→ https://t.co/XfRNhgQQdF
09-14 20:00に則って対応することは全然可能と思う。
09-14 16:15法的根拠が微妙でも揉め事を避けたいその手前のところから順番にやっつけていくのが一番。向こうにもやましさがあるだろうから割とうまくいくと思うけどなぁ。それこそスポンサー連合での対応に持ち込んで止めることは可能でしょう。専門家は法的にどうなのか?によりすぎるけど、実際どうなのか?
09-14 16:15棋譜データベースってサイト、出来てからどのくらい経つんだろ?私が連盟の法務ならば極論あそこだけに焦点を絞って対応するなー。スポンサー側に優秀な弁護士も多いだろうから連携して。法的に云々じゃなくても情に訴えてサシでやる方法もある。今回のお願いベースのも地味にサシでこそ機能する。
09-14 16:15トッププロ、旬な人しか出てないのに30年連続。そして三回に一回は決勝に絡んでるのか…。 https://t.co/2MWM9iwhn7
09-14 15:59#ShogiLive #第69期大阪王将杯王将戦二次予選 #三浦佐藤天 #31手 しばらくひねり飛車って見なかったけど、プロでもウォーズでも去年くらいからみるよなー。
09-14 11:45将棋リストに登録させて頂いてOKな方はこちらに返信ください!(^^) https://t.co/EKp5mo0LWm
09-14 06:25勿論儲かるの定義次第だけど将棋ウォーズレベルでは儲からないだろうなぁと。プロアマ大会やるにしても日本はe-Sports含めて法規制が厳しいので無理だしねー。既存スポンサーに配慮しつつ既存の枠組みの中で更に儲けるのは相当難易度高いよなぁ。オチは特にないです笑笑
09-14 04:46しつつの良い儲け話があるはずなんだよなーといつも考えてるけど、あったらみんな既にやってるでしょ、って事なのですぐには見つからない。そういう意味ではソシャゲ化して数億、下手すると二桁に迫る売上を立ててる将棋ウォーズは凄い。YouTuber流行ってるけどあれで儲かる日は相当来ない気もする…
09-14 04:46しかしそうするとスポンサーとの関係性という観点でいうと味が悪過ぎるので電話帳みたいなやつを毎年出すぐらいしか出来ないのかな。今回のは儲けたいよりスポンサーの意向に配慮したというか方針打ち出すように言われた可能性すらある気もする。何が一番儲かるのか、アマ以上プロ未満の層も救済?
09-14 04:46
棋譜問題は法的にどうにか出来るなら棋譜データベースからまずやっつけるべきだし、出来るはずなのでその辺見ながら、各自で良いと思うやり方でやっていくのが良さげ。棋譜で儲けたいなら棋士と観戦記者が使えてるであろうデータベースを有料で利用させてその使用料を取るのが一番いいと思うけど
09-14 04:46#ShogiLive #第78期順位戦A級2回戦 #木村佐藤康 #94手 この次の手か。しかし発見難しいなこれは。一目第一感で浮かびにくい手しか無かったところまで追い込んで勝ち切った、まさに豪腕。丸太って言うの、本当に言い得て妙ですねw フギレの桂得って案外難しいよねぇ
09-14 04:32RT @redipsjp: 限定提供データの場合には,アップした人だけでなく,不正開示行為があったことを知ってデータを取得・使用する人も不正競争(2条1項15号)に該当してしまうかもしれない。
09-14 04:06RT @redipsjp: 連盟モバイルの中継棋譜などのデータを,適法に入手したとしても,「加害目的」で当該限定提供データを開示(公開)すると,2条1項14号に該当してしまうのではないか。
09-14 04:05RT @redipsjp: 「業として特定の者に提供する情報」は該当する。「電磁的方法により相当量蓄積又は管理」もいえそう。(※ただし新聞掲載のものはダメ)「技術上又は営業上の情報」はたぶん大丈夫。あれ,もしかして該当する?
09-14 04:05えっ。会長勝ったの?まじか…これから見る。
09-14 03:24
- 関連記事
-
- 09/16のツイートまとめ
- 09/15のツイートまとめ
- 09/14のツイートまとめ
- 09/13のツイートまとめ
- 09/12のツイートまとめ
<<今日の見所 9/15(日) | ホーム | 今日の見所 9/14(土)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |