12/09のツイートまとめ
shogiwatch
#THE_W「はなしょ〜」のコントは二本とも性別関係なくレベル高いなーと思った!
12-09 22:47今気づきましたが比率合計が100超えてますね…28:72っす… https://t.co/JpMxJoSdYW
12-09 22:35#ShogiLive #第33期竜王戦5組ランキング戦 #梶浦藤森 #88手 これも先手完勝。素晴らしい序中盤だったなー。
12-09 21:03#ShogiLive #第33期竜王戦5組ランキング戦 #梶浦藤森 #76手 飛車切ってと金払った局面で後手は歩切れなのは痛そうな…
12-09 19:43正直、どっちが挑戦しても流石に届かない気はするけど、こういう勢いのある若手に挑戦されるのはタイトルホルダーとしては逆に嫌だろうな〜。ここはひとつ、三冠には昭和の番外戦術を復活させていただき…(やりません https://t.co/egj1JLMxy2
12-09 18:53#ShogiLive #第45期棋王戦挑戦者決定トーナメント #佐々大広瀬 #98手 感想戦コメントみた。あーやはりあの局面で…。
12-09 18:50#ShogiLive #第45期棋王戦挑戦者決定トーナメント #佐々大広瀬 #98手 これは強い勝ち方。角配置した局面で作戦勝ちからの疑問手なしの寄せきり!
12-09 17:10#ShogiLive #第33期竜王戦5組ランキング戦 #梶浦藤森 #23手 この急戦作が決まるなら後手雁木は割と辛いと思うんだけど、有力な作戦と思うんだよなー。ただ一手しくじると先手負けになりやすい気はする。
12-09 12:57これ、まじで懐かしい。自分が一番棋譜並べしたのは、このソフトの羽生さんの棋譜(を画面で再生するやつ)。あれは良かった。将棋年間も昔あったCDROMみたいなやつがあれば買うんだけどなー…(ハウスダストアレルギーが酷いので本棚に書籍を置きたくない…。 https://t.co/gp3HdC3GH7
12-09 12:35銀冠に建て替え中の菊水矢倉の家賃が月額で10万~15万円台に設定されることが分かりました。周囲は銀矢倉や金矢倉などが立ち並ぶ一等地で、50万円前後とされる同水準の囲いの相場と大きく離れています(菊水矢倉なら仕方ない感……
12-09 12:01
将棋呟きを集めた将棋リストです!宜しければ是非保存してみてください!><→ https://t.co/XMaSaLLfH0
12-09 12:00#ShogiLive #第91期ヒューリック杯棋聖戦二次予選 #羽生千田 #35手 これは面白い手。催促して交換してもらって…って感じになるのかな?
12-09 11:31#ShogiLive #第45期棋王戦挑戦者決定トーナメント #佐々大広瀬 #19手 下まで引くほうがアマ的には安全な気がして私はどっち持っても下まで引いちゃうし、隙あらば一段飛車の展開を狙うんだよなー。
12-09 10:16これは素晴らしい。将棋漫画って難しすぎて続かないんだけど、将棋とそれ以外の比率が絶妙で、同じオタクネタのリンクもあり、めちゃくちゃ面白い!将棋:その他の比率は28:78ぐらいが良くってまさにそんな感じ。小ネタも全部面白かった! https://t.co/pnkSNekI6V
12-09 09:25RT @maruchanpowered: そういえば、昨日のイベントで「広瀬八段と豊島竜王名人に破れ…」と早速対応されてましたね☺️ https://t.co/eUeTqtrYgN
12-09 09:13#ShogiLive #第51期新人王戦トーナメント戦 #横山大関矢 #180手 なんというか評価値グラフを見てみたい凄い試合だったな…野球でいうと15対13、みたいなスコアの将棋だった…
12-09 06:49「日本将棋連盟ライブ中継」本日の中継局! #ShogiLive 広瀬さんは八段呼称なのね。っていうか土曜からのこれ。そしてまた大地さんとなのね〜 https://t.co/eTOQbVSu90
12-09 06:47#鮨将今朝紹介するのは今年ミシュラン一つ星を獲得された「匠 鮨おわな」さんです。鮨匠系の中で一番好き。大将の人柄が良い!威圧感なく下の子達への対応も優しく和やかな気分になります。予約は割と取りやすい。ツマミと握りの多様さは流石の鮨匠系列ですね。
12-09 06:43将棋リストに登録させて頂いてOKな方はこちらに返信ください!(^^) https://t.co/EKp5mo0LWm
12-09 06:25
- 関連記事
-
- 12/11のツイートまとめ
- 12/10のツイートまとめ
- 12/09のツイートまとめ
- 12/08のツイートまとめ
- 12/07のツイートまとめ
<<今日の見所 12/10(火) | ホーム | 今日の見所 12/9(月)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |