fc2ブログ

07/19のツイートまとめ

shogiwatch

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #232手 ニコ生の終局前のみんなの店じまいが面白すぎたw
07-19 23:59

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #217手 これは流石に後手が勝ったでしょ…
07-19 23:49

@izumi_k 今のところ、踏みとどまってます笑読み筋の中にはありましたが着手せずに終わりたい…w
07-19 23:43

@izumi_k それが正しいですw一方私はパスタ茹でるか悩んでる笑笑
07-19 23:40

まあでもカトモモ先生の声が心地よすぎるからいいか…。
07-19 23:36

マジでいつ終わるの?笑笑
07-19 23:35

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #200手 サヨナラするのは辛いけど時間だよ仕方がない次の対局までご機嫌よう!ババンが盤盤盤!
07-19 23:35

さっきも藤井猛先生、評価値以上の差があるって言ってなかった?笑笑
07-19 23:22

今からつまみ買いに行っても間に合う予感…(行かないけど
07-19 23:21

@horiatekun 囲碁はありましたよね。一度の悲劇でルール化なんでしょうね…。
07-19 23:15

今だから言える、一局目の途中で寝落ちした(だから今起きてる
07-19 23:14

@horiatekun それは見たくないですwww
07-19 23:13

酒はあるけどつまみは尽きた!こんなに長引くとは!
07-19 23:13

ソフトの評価値見てるとどんなクソ戦法でもいいから掘り下げまくるのがいいというのが良くわかるね…アマのある程度のレベルまでは。
07-19 23:13

@JUVE0824love 笑笑。終局の瞬間画面から誰もいなくなる展開ww
07-19 23:11

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #171手 これ、記録係と対局者。三名のうち一人くらいはトイレ行きたい人いるよね…。大丈夫かな…。。。。
07-19 23:09

TL女子勢がみんな入湯してるんだけど叡王戦は入玉とか千日手とかないよね?????
07-19 23:07

将棋とーはー、いわばエゴとエゴのシーソーゲーム。あーああ、あーあーなんなのこの叡王戦…
07-19 23:03

@izumi_k 笑笑。プロ棋士になる厳しさを知ることができて得難いですね。トイレだけ心配ですが…。。
07-19 22:52

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #147手 200手越えはあり得るけど記録係の人の膀胱が心配…。。。
07-19 22:47

@izumi_k 逆りましたね…。。。。この人本当に怖い。永瀬二冠…。。。
07-19 22:43

@izumi_k 先手持ちですが、永瀬二冠が半端ないですね…。ってか、半袖アリなの?笑笑
07-19 22:38

@izumi_k 笑笑。昼寝した私に死角は無かった!(飲み過ぎで既に眠い…
07-19 22:35

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #132手 負けない将棋…。痴話喧嘩で日付跨ぐ展開っすね、。。。
07-19 22:34

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #117手 決め手級ですかね。これは。
07-19 22:19

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #111手 めちゃくちゃ相性良くないのに結婚したカップルみたいな将棋になってるね…。。。
07-19 22:13

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #91手 私は受け将棋なので先手持ちのまんまです。
07-19 21:55

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #77手 これはハッキリした感じ。豊島将之竜王名人勝ちかな。
07-19 21:41

上位陣の力関係でいうと藤井聡太棋聖、渡辺明二冠=豊島将之竜王名人、永瀬二冠って感じなのかな?と思わされる最近の対局。
07-19 21:39

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #58手 ソフトが示す最善と、人間が思う最善にこれだけ差が出ると、やはり読みの将棋にならざるを得ない。読みに読むしか無いんだよね…。振り飛車はその辺一致しやすいけど初期値が悪いのでトップレベルでは…という。
07-19 21:21

こんな夜更にバナナ(持将棋とか千日手)かよ
07-19 21:15

ポケットの中には持将棋が一つ、ポケットを叩くと対局数が二つ。 豊島さんから対局ついたー、永瀬さんたら詰まずに(略
07-19 21:14

永瀬二冠のいう負けない将棋ってやつを俺たちは軽く考えすぎてたんだな…とこのタイトル戦見て思うよね…。にこやかに負けない将棋って言うんだけど実際は普通の人間には無理なレベルの極端な諸々だった…半袖だし。。色々な意味で突き抜けてる。凄すぎる。。
07-19 21:03

俺のオススメは猫。猫、マジでオススメ。香川愛生さんとか遠山さんとか飼ってますよね。散歩不要でトイレの種類を間違えずに設置位置を完璧にするととても良いです。犬と違って洗う必要もない(臭くならないバクテリア?が身体にいて臭い成分を分解する。その代わり尿は臭いのでトイレの仕様は重要
07-19 20:49

ニコ生緩いなwwwハムスターを藤井猛先生が飼おうかな?みたいな話からの大決戦。
07-19 20:44

叡王「まーちゃん、俺たちもう、終わっちゃったのかな?」竜王名人「まだ始まっちゃいねえよ」
07-19 18:09

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第4局 #豊島永瀬 #0手 叡王と竜王の〜ちょっといいとこ見てみたい!持将棋!持将棋!持将棋!……。次こそは千日手かな?
07-19 17:56

これ、スーツで戦うことがメリットのようでいて番勝負の心理的にはデメリットな可能性すらあるよなーと思った知らんけど(知らんのかーい
07-19 17:42

まさかの似たようなことになってるww https://t.co/Iv6zh9JEOM
07-19 17:05

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第3局 #永瀬豊島 #50手 千日手!千日手!千日手!
07-19 14:30

@JUVE0824love 笑笑。そういう空気を読まないのがこのお二人の良さということで!w
07-19 13:58

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第3局 #永瀬豊島 #0手 千日手希望!!!!(怒られる
07-19 13:52

@GuchanTag 笑笑。電話番号が03じゃない所は東京じゃない!(というと怒られるのは100も承知…wwでも名古屋の人たちは冷ややかにちかかったですw
07-19 13:29

行った店はキムタク主演のドラマを監修したカンテサンス岸田さん…の弟子さん?のお店。ミシュラン二つ星のところです。ワインのグレードはもう一段あげるか、そのオプションあっても良いかな?と思ったけど提供スピードはサクサクしてて私好みでした。名古屋の二人はそのためだけに来て日帰り…
07-19 13:25

そういえば最年少記録更新した日、四人で飯食ってて、二人が愛知県名古屋市の経営者の人で。ちょうどタイトル取った瞬間に一緒だったから「誇らしいでしょ!」と言ったら「いやー都民が町田市の英雄誇ります?」と言われて(なるほど…。。。)と思った。尚、料理とワインは美味しかった。
07-19 13:11

朝の運動4時間…からの昼ビール、ハイボール。叡王戦一個めは気合でみて、そこで寝落ち、二局目には目覚ましで間に合いつつのワイン、という読み筋です。二個目の対局では昨日一杯だけ飲んでるシャブリを決めます。
07-19 12:55

窪田先生の引用リツイートみて興味深いと思ったのは、やはり符号見ると脳内盤面が動くと。絶対音感の持ち主が全部の音を音符として意識してしまうような感じなのかも。
07-19 12:29

RT @YoshiyukiKubota: #認知科学 私も同感だ。棋譜だけを見聞きしたり脳内で自己生成する積もりでも、気が付くと符号を元に脳内将棋盤が起動している物だ。『ジーニアス・コード』等のイメージ思考型能力開発がカタなしという気もするし、新棋聖がニュータイプなら接敵時にイ…
07-19 12:26

おー凄い仕組み。(自動でこんなの出来るのね〜 https://t.co/h88eksyexm
07-19 12:18

当たりますよーに! #藤井棋聖と菅井八段
07-19 12:17

RT @Shogi_ABEMA: JTプロ公式戦 その場で当たる🎁<大当たり1名>藤井棋聖&菅井八段サイン入り将棋盤&駒セット☖<当たり5名>出演棋士サイン色紙✍️<参加者全員>藤井棋聖or菅井八段の和装写真📸【応募方法】本日午後2時迄に①@Shogi_
07-19 12:16

NHK杯、久しぶりに最後まで見たんだけど、負けた棋士は黒くなって段位消えるてるのね笑笑
07-19 12:00

RT @niwaka45: 是非聞いていただければと思います。
07-19 11:59

増田康宏さんの今の髪型、好き。健康的で若々しくて。棋士は短髪少ないけど似合う人多いと思うのだけど。(将棋の話をしなくてすいません…先手持ちです
07-19 11:22

増田康宏さんの身体、スーツの上からでも引き締まってるのが分かってカッコいいよねぇ。
07-19 11:17

NHK杯見ると一蘭…(定期
07-19 11:16

@mirusho_okan あーあの動作、天彦先生リスペクトからの…ではなかったんですねw(冗談です。確かにその可能性はありますね、目の前にあるとこんがらがるので。
07-19 11:03

糸谷さんの超早指しの時はそういうやりとりはなくて、無意識下の指令のままに指してる気がするw勿論、事前研究は深い前提で。その情報だけぶん投げといて、あとは無意識下の指令でバシバシ指す、みたいな。知らんけど(知らんのかーい!
07-19 10:49

短手数の詰将棋は無意識下の脳内盤面で並べた正解が意識内の脳内盤面に来るというか。糸谷さんがめちゃくちゃ早指しなのはそういう無意識下の脳内盤面に何かがある。高見さんとか黒沢さんもきっと何かありそう。昔でいう右脳型てきな。藤井聡太棋聖は意識内は符号で進めてそれを無意識下に投げてる的な
07-19 10:49

私の場合は詰将棋に限らず中盤とかも初手は読まずに複数浮かんで、そこからは数手盤面で進めてるイメージ。特に詰将棋はそうやって詰ます感じ。これって心の中で声出す音読に近い気がしていて。音読は盤面に並べるやり方だとすると。脳内盤面再現を端折れるなら端折れた方がデータ量は軽いですよね
07-19 10:49

@kitakaze_Mk2 大丈夫です!wそう、めちゃくちゃ不思議なので是非インタビューで掘り下げて欲しいんですよね。今後に期待しましょう!笑笑
07-19 10:38

@kitakaze_Mk2 すいません、Twitterに限らず議論をSNSには求めてなくて書き散らすだけなので、説得するつもりもなく、私はこう思う、あなたはそう思う…で良いと思いますよ〜。確かに聞いただけではにわかに信じられない事象なのは確かな事なので。
07-19 10:32

その途中途中に挟む途中図が少なくて、かつ盤面再現はかなり無意識の下の方で行われてるのかなと。詰将棋一目で詰める時の感覚ってそんな感じですよね、解けてから手順再生するというか。その辺をちゃんと聞けると今後の未来の棋士で同じ思考法で戦える棋士が出て…くる?無理そうな気もするけどw
07-19 10:24

言ってやった企画あったけど、あれ間違わないのは並べるから間違わないんだけど、その並べる作業が無意識化で行えるんだと思うんですよ。速読で複数行読んで理解出来るのって黙読よりも圧倒的に早いんだけど、それに似た処理が脳内で起きてるというか。プロ棋士なら手筋とかチャンク化して読めるけど
07-19 10:24

符号で読むというのは恐らく今の盤面見たらそこからの掘り下げは心の中で盤面を動かすのではなく、ソフトのUIっぽく複数候補手がバババーっと符号だけで進んでいってある程度の結果局面だけ無意識化から帰ってくるじゃないかなーと。森下さんがソフトと大晦日に指した時盤面使えば間違わないよ、って
07-19 10:23

多分なんですが。私はある程度速読が出来るんですよ、文章を一文字一文字読まずに複数行を頭の中にバコっとブッコむと理解が進む、みたいな。子供は音読しか出来なくてそのうち黙読(心の中で読む)、心の中でも読まずに文字情報で入る、チャンクで入る…みたいな過程で速読出来る様に。で、 https://t.co/64QFuk0WsR
07-19 10:23

ふみもと教室の独特な勉強方法はhttps://t.co/1IYQh9I0fnこれを読めば分かります。あとは監修のすなむーに聞いてね?笑笑@niwaka45
07-19 09:57

@Jun_miffy 昔、頭にいっぱい電極?つけてプロ棋士とアマ数種類の脳味噌の働きの違いを調べる企画ありましたね。落ち着くことはないと思うけど、藤井聡太棋聖が数年後にもし時間あったら似たようなことをやって欲しい…
07-19 09:55

@GuchanTag 笑笑。果たし合い、ですねw
07-19 09:54

@Jun_miffy 中野さんですよね?引用されてるツイート見ました。面白いなーと私も思いました。が他の人には真似が出来ない…怖い…。人間のCPUやメモリ量はそんなに違いがないはずだから「軽い」というのは大きすぎるメリットですよね。
07-19 09:41

今度藤井聡太棋聖にインタビューできる人にお願い。質問の中に例の「脳内盤面じゃなくて符号が…」の話を掘り下げて欲しい。ふみもと教室での盤面みせずに配置と持ち駒読み上げて頭の中で詰ませる勉強法との関連性やソフトが読み筋を複数手表示するUIのイメージとの差異とか。学校の話とか不要w
07-19 09:13

これ、万が一今日も豊島将之竜王名人が連勝したら片方だけが勝ち星あげる展開継続、となるのね。。
07-19 09:11

藤井聡太棋聖の場合、勝ち将棋鬼の如し…じゃなくて「将棋鬼の如し」…って感じですよね。。競馬のダビスタで第四コーナー回ってから画面から消えるレース展開ぎ多すぎるというか(知ってます?w https://t.co/68l1p2VoXC
07-19 09:04

なるほど。。。。 https://t.co/9NoTsKZ6FZ
07-19 09:01

終わってみれば自陣は手付かずで惚れ惚れする完勝。攻めの桂馬は駒落ち下手だと跳ねるのを後回しにする方が良いことが多いけど本譜の三段目の飛車のポジショニングと併せて勉強になった。
07-19 08:41

#ShogiLive #第41回日本シリーズJTプロ公式戦 #藤井聡菅井 #95手 この手は穴熊崩しだと普通なんですか?一目は馬当てるのかな?と思ったけど本譜は馬がトドメに使われた。現在の駒の配置から寄せ形・詰ますには…と組み立てるんだろうなぁ。
07-19 08:38

#ShogiLive #第41回日本シリーズJTプロ公式戦 #藤井聡菅井 #82手 この手。数手前に叩いておかないと両取りに打たれたんだよね。何気ない手順のようでいて深い藤井聡太棋聖の指し手。
07-19 08:36

#ShogiLive #第5期叡王戦七番勝負第3局 #永瀬拓豊島将 #0手 永瀬叡王の作戦は早繰り銀か桂馬早めに跳ねるやつですかね。
07-19 08:27

羽生さんの時もハブキラーと呼ばれる人が何人か居たんだよね。田中寅彦先生とか。日浦先生もかな。 https://t.co/bjOFlXoJFG
07-19 08:02

私の場合は行きすぎた合理主義で家事効率化の為の部屋に作り込んだのでかなり自動化されてるのでそこまで大変じゃないけど子供は幾つになっても予測不明で大変…。将棋は(私同様)向いてなさそうだったので教えなかった結果、任天堂の奴隷みたいになってる…私は将棋の奴隷なので責めにくいけど笑笑
07-19 07:20

世の中の主婦や夫妻の妻側の負担のツイート見るたびにビックリするんだけど(ある果たし合いの結果、育児と子供に付随する家事はほぼ私がやってる兼業主夫!として)、それを妻に伝えると「前のお前まんまだかんな?」と言われる。なので主夫日を固定的に是非導入して相手の苦労を知るべきと思う。
07-19 07:20

あと3勝で9割。今対戦見えてるメンツでどこまで負けますかね…。どっちのファンでもあるので恐ろしさしか感じないんですが…強すぎてどんな指し回し見せるのか。。 https://t.co/r9nZhws0Jr
07-19 06:57

そろそろ孤高の2000点見えてきたね…。https://t.co/IH6jlNGVbY https://t.co/sYO8Zuovs7
07-19 06:49

ワロタwww https://t.co/321jVhbYxi
07-19 02:50

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)