fc2ブログ

08/04のツイートまとめ

shogiwatch

#ShogiLive #第61期王位戦七番勝負第3局 #藤井聡木村 #40手 こうなると後手の攻め駒が立ち遅れて見えるのが将棋の不思議。
08-04 16:10

#ShogiLive #第61期王位戦七番勝負第3局 #藤井聡木村 #35手 25突いてるから後手は入場して棒銀に出るんかな〜?
08-04 14:56

#ShogiLive #第61期王位戦七番勝負第3局 #藤井聡木村 #33手 73に何を置くか?は先手の動き見てからにしたいので端歩で様子見…すると付き合いになって結局後手は決めなきゃいけない。ので時間使うのかも?
08-04 12:24

ふと思ったけど、木村一基王位とか今回挑戦決めた久保利明九段って羽生善治被害者友の会的な位置づけよね。全体のレベルが上がって羽生さんですら途中で敗退する事が出るようになった結果、ちょい下世代にチャンスがようやく来てる…ともいえる?
08-04 12:22

#ShogiLive #第61期王位戦七番勝負第3局 #藤井聡木村 #31手 棋聖のほうが時間使ってないのか。想定局面なのかなー。
08-04 11:11

#ShogiLive #第61期王位戦七番勝負第3局 #藤井聡木村 #19手 早囲い…にはしない様な気もする。割とノーマルなじっくりした矢倉になるのかな?
08-04 09:50

永瀬二冠は四間飛車にはミレニアムにしそう。三間飛車には穴熊?左美濃も?個人的には角交換振り飛車を試してみて欲しいなー。あとは四間飛車なら昨日のやつ。
08-04 07:41

「はやいペース」は「速い」に統一すべきか | 毎日ことばこれ面白い!私は少子化は速い。将棋は早いかな。前者は速度で後者は動作の集合というか。 https://t.co/u4DSKGbK0V
08-04 07:14

永瀬二冠と久保利明九段の王座戦は対抗形になるがタイトルホルダー全般に居飛車研究に時間を掛けてるはずなので昨日の将棋の様に振り飛車が経験値貯まってる作戦・局面にどれだけ持ち込めるか?次第な感じ。場慣れしてTwitterや日本全国に八千万人いる振り飛車党の応援もあるので挑戦者乗りで!
08-04 07:10

久保利明九段の王座戦挑戦決定はAbemaのチーム振り飛車からのTwitter開設で振り飛車党への応援の声が目に見える形で実感できたというか久保さんの振り飛車がどれだけ愛されてるかを知ったのが原動力だよね。木村一基王位や棋聖の師匠の杉本さんもそんな感じ。地力ある棋士が気合入るとめちゃ強い!
08-04 07:06

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)