01/25のツイートまとめ
shogiwatch
@shogimama あ、勝手に引用してしまい失礼しました汗。格上に敢えて奇襲を一度はやりたくなる気持ち、すごく分かります!その五段の方はかなり真面目な方なんでしょうね。息子さんの棋力向上、陰ながら応援します!&末長く楽しめる趣味を早くに見つけられて羨ましいです!(私は遅かったので
01-25 13:57ウォーズとかでハメ手っぽい作戦に遭遇してダークサイドに堕ちたのかも笑(気持ちはわかるwハメ手系の対策に時間を掛けるのは損…みたいな気持ちもあるかもだけど狙いが少ないので対策も固め易く一通りは対策持っておいて損はないかも互角以上の中盤がある作戦で序盤固定…をオススメします。
01-25 10:02駒落ちの意味というか感触もそんな所があって、良い形勢を筋の良い手で維持し続ける事を覚える事が出来るので棋力向上に役に立つイメージ。駒落ち序盤分からなくても序盤がどうであれある程度普通の駒組みなら上手が(大抵は)ちゃんと勝たせてくれる(ミスが続くと許さない人が多い気もするけどw
01-25 09:38アマが理想とするべきは斎藤慎太郎さんの将棋というか、良い形で筋の良い手を指していくとそういう局面が維持されるけど、アヒルとか嬉野流やると中盤以降、辛い手とかちょっと間違うと全然だめになる局面が続くので理想的な展開を覚える経験を積めない…的な。強い人はそれでも中終盤で勝っちゃうけど
01-25 09:27楽しくやるなら嬉野流はアリだけど、奨励会目指すとかトップアマ目指す…とかだと止めるのが良いような。ソフト解析がこれほど主流になると強くて対策知ってる人には絶対通用しないので。。 https://t.co/ks6BL0GOUn
01-25 09:17
- 関連記事
-
- 01/28のツイートまとめ
- 01/26のツイートまとめ
- 01/25のツイートまとめ
- 01/24のツイートまとめ
- 01/22のツイートまとめ
<<01/26のツイートまとめ | ホーム | 01/24のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |