08/31のツイートまとめ
shogiwatch
王座戦に挑む“中年の星”木村一基九段 AIで将棋研究「挽回きかぬ優劣に直結」 :東京新聞 TOKYO Webコレに尽きる。AIは最善手を教えてくれるけど、なぜその手がいい手かは教えてくれない。結論を自分で導き出さなければ木村一基先生と飲める日が来ると良いなー。 https://t.co/TborXnSuyI
08-31 20:19#ShogiLive #第34期竜王戦3組昇級者決定戦 #遠山飯島 #55手 パッと見た感じは先手が良さそう。
08-31 18:45やはりすごく若い頃から何になるかはさておき、何かになろうとしてそのままなった人やピボットした人など。でもその頃ウンウン唸ってたことが確実に役に立った。
08-31 17:07この例は優秀過ぎるけど、この劣化版が私の幼馴染達だな。みんな頭は悪かったけど、普通に人並み以上に強く生き抜いている感じ(婉曲的表現 https://t.co/waQFknKr7D
08-31 17:06さっき当たったウォーズ五段の人、24の初段無さそうだったな…(達成率もギリギリだったし多用しての五段だったのかも。
08-31 16:14アベマの藤井聡太さんのチーム、そう考えるとかなりエグいメンツ構成なのね。高見さんは年上だけど配慮気配りがものすごいので年下二人はリラックス出来てるだろうし。 https://t.co/KYeBmsTBzr
08-31 09:39佐久間宣行さんのYouTube、nobuロックTVが相変わらずテレビよりもテレビで面白い。なんでこんなにお金かけてガチな企画やってるの?と思ってたけど、フリーの名刺がわりにもなるだろうし、色々賢いよなー。「というと?」の流れが死ぬほど面白い。
08-31 05:41千原ジュニアの座王、元々のノリもようやく分かってきてより面白く観てるんだけど、錦鯉の強さは長谷川さんのキャラの強さだけじゃなくて、渡辺さんのお笑い戦闘能力の高さにもあるんだよなーというのを再確認した。見た目が普通のオジサン過ぎるんだけど、むしろそれが長所になってる珍しい例。
08-31 05:38#ShogiLive #第34期竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局 #藤井聡永瀬 #35手 藤井聡太さんが玉を動かす時ってのは本当に必然なんだろうなーと思わされるし78分考えてのこれ。一番心に残った手だなー。
08-31 05:22
- 関連記事
-
- 09/02のツイートまとめ
- 09/01のツイートまとめ
- 08/31のツイートまとめ
- 08/30のツイートまとめ
- 08/26のツイートまとめ
<<09/01のツイートまとめ | ホーム | 08/30のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |