fc2ブログ

09/30のツイートまとめ

shogiwatch

#ShogiLive #第80期順位戦B級1組6回戦 #横山藤井聡 #46手 もう後手が良さそうですね。先手は角も手放したし飛車使えないし解説の二つがあるからなー。
09-30 19:44

#ShogiLive #第80期順位戦B級1組6回戦 #横山藤井聡 #43手 評価値どうなんだろ?先手の飛車が窮屈だけど後手の角も手放してるしなぁ。
09-30 17:43

空気階段のもぐらさんは、将棋好きでもあるのでそういう意味でも頑張って欲しい。あとギャンブルとかパチンコ中毒キャラはマジで時代遅れなので更に売れたいなら岡野と共に損切りするべき(岡野さんにも失礼踊り場のパチンコ回、秒で聞くのやめたもん。演技力エグいのでアカデミー賞狙って?(真剣
09-30 03:52

ジェラードンには売れて欲しいけど、今回優勝させてしまうと過去の売れてない優勝者リストに名を連ねそうなので次回以降に期待。色々失礼すぎる予想ですが決勝進出の全組大好きなので当日が楽しみだなー。3連単予想あったら応募したいんだけど毎年あるのかな?
09-30 03:45

負け犬の逆襲的に団塊ジュニア〜親ガチャに外れた若者まで広く受け入れられる愛嬌があるし良さげ。二位はマヂラブ。三冠なるか?と散々期待させての咬ませ犬(失礼…)的に使われての二位。勝てるネタ持ってきた故の無難さで爆発力に欠ける…的な。三位はジェラードン。面白いし良い人達っぽいので
09-30 03:45

無難に三冠が掛かってるマヂラブ。ここで2本目に進めなかったら霜降りもマヂラブの両方無駄撃ちになるので番組制作側のセンスがない(言い過ぎ)。で、優勝は空気階段。空気階段に華があるかといえば無いんだけど如何にもお笑い芸人っぽい見た目だしネタも抜群に面白いし(歪んだ)女子ウケもあるし
09-30 03:45

この3組がファイナル行きそうだけど、2本目のメンツ見た時に空気階段、ジェラードン、蛙亭だと一般視聴者的に「???」みたいになりそう。審査員が空気を読んでニューヨークかマヂラブを2本目に進めそうな気もするけど準決で霜降り落としてるガチさもあるので難しい。けど変わりたてで冒険出来ずに
09-30 03:45

次にジェラードン。コントは基本的には三人組が有利だと思う。その長所活かしてるし独自性もあるし何よりも笑える。何も考えずに優勝候補なんだけど華がない(失礼…)のと女子ウケな面もあるので審査員メンツにどうか。とはいえ2本目いけるはず!で3組目が難しい…。ニューヨーク、蛙亭、マヂラブ。
09-30 03:45

難しいけど、まずは空気階段。審査員変わってなければ今までの経緯・文脈で優勝してた気がするけど、リセット感は否めないものの、ネタとキャラの強度は頭1つ抜けてる。もぐらの演技力と圧倒的なオジサン感。かたまりの歪んだカリスマ性(搬送される映像から強烈な女性ファンつく犯罪者っぽい見た目)
09-30 03:45

将棋アカですがキングオブコントの予想します。以下長いです…。#キングオブコント #KOC 審査員は敬称略でかまいたち山内、ばいきんぐ小峠、東京03飯塚。ロバート秋山。歴代優勝者で売れててネタ書いてる人達で固めてくるかなと。ファイナルに進める三組は審査員変わるので予想がより難しい…(続
09-30 03:45

渡辺広瀬戦はやはり組み立ての難しい将棋だったなーというのと、将棋はやはり終盤だなーという感じですね。あと薄い玉だと流れ弾に当たりやすいというか。藤井聡太三冠が居玉状態長く維持してちゃんと勝ち切るのとかって本当に人外な強さなんだよなとこのトップクラスの戦いみて再認識したなー。。
09-30 02:19

山崎隆之さんの投了図、今確認した。力戦系だと思考がすっぽ抜けるととんでもない所に行ってしまう…それだけずっと見慣れない手探りの中を戦ってるんだろうなーという気がした。昔の糸谷さんの順位戦でガチの王手飛車食らったやつを思い出したなー。
09-30 02:17

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)