fc2ブログ

10/29のツイートまとめ

shogiwatch

序盤得意に段級位が関係するか?の話題。基本的には序盤型はそのまま序盤型で段級位を上げていくし、終盤型(含むセンスある人たち)はまず三段とかになってから定跡を覚える…という印象がある。それとは別に連勝タイプとアベレージタイプがいる。その四象限でプロ棋士を分類するとおもしろいよ!
10-29 17:25

ワロタwwでもプロ棋士の指導受けてると、こっちが下手すぎる手を指して予想外過ぎるのか、先生が一瞬固まる瞬間とかあるのよねー。その瞬間ダメなのに自分でも気づいて申し訳なくなってしまうw https://t.co/0HkVg9n3Ph
10-29 06:36

#ShogiLive #第80期順位戦C級2組6回戦 #伊藤匠高野智 #112手 伊藤匠さんはとにかく力強いなー。怖そうな玉形を全く怖がらずに踏み込んでいくのが藤井聡太世代の大枠の特徴…みたいな感じになるのかな?あと1人くらい登場しないと分からんけど。
10-29 04:54

#ShogiLive #第80期順位戦A級4回戦 #羽生佐藤天 #123手 この二人らしい曲線的で焦らない捻り合いが面白い将棋だった。しかしこの二人でこの星勘定というのが今の将棋界の恐ろしさ…
10-29 04:52

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)