01/10のツイートまとめ
shogiwatch
これ、年度別に勝率並べると順調な成長が分かるんだろうな… https://t.co/bqV1m5tkbj
01-10 20:08#ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 #藤井聡渡辺明 #131手 終盤のここでとったのが悪かったのかな?それ以外でもダメだったとすれば形勢よかったとしても後手が勝つのはかなり大変だったということになりそうだけど。
01-10 20:01これ、タイトル戦で藤井聡太さんに勝てる人類居るのかな?…。。
01-10 19:34藤井聡太さんは攻めてもらうと楽な受け将棋が本質なので、射程距離を開けながら攻めてもらう…のが難しいんだけど、本局はまさにそんな感じで進んでるよね。
01-10 19:17#ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 #藤井聡渡辺明 #122手 雰囲気的には後手が良さそうね。ひと頃の豊島将之さんが勝つ時の展開に似てる気がする。
01-10 19:13渡辺明王将が選んだレース展開で、藤井聡太と第四コーナーからの叩き合いは良くない…という前提でのこれ。そして、それが功を奏してるんだけど、両者ミスらない…みたいな。どちらも当たり前だけどエグ強い…。
01-10 19:03#ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 #藤井聡渡辺明 #104手 いやー強すぎませんかね。。
01-10 18:54#ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 #藤井聡渡辺明 #73手 どっちの歩も別の方で取るのかなと思ったら…。しかし歩の枚数と陣形乱れ具合でいうと先手が良くても不思議じゃない感じになったかも?
01-10 17:03#ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 #藤井聡渡辺明 #67手 なんか良さげなタイミングで入ったようにも見えるけどなー。ただ渡辺明王将はかなり後手番の戦い方を考えてきたんだなーと思う指し回しですよね。藤井聡太四冠が焦るかどうか?という感じ。
01-10 15:36#ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 #藤井聡渡辺明 #51手 まーこういう穏やかな展開を好むのが藤井聡太さんなのよね。明らかにポイント稼いでるは稼いでるし。とはいえ、渡辺明王将も後手番らしく行く方針っぽいので両者満足な展開かな。
01-10 09:10
#ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 #藤井聡渡辺明 #46手 全く読んでないんだけど、こういう時は私は35歩。角を手放すのはしくじった時に勿体ないのでw もちろんプロ、ましてや藤井聡太さんなので読みまくってどっちか以外の手すら…流石にないか?
01-10 06:11
- 関連記事
-
- 01/12のツイートまとめ
- 01/11のツイートまとめ
- 01/10のツイートまとめ
- 01/09のツイートまとめ
- 01/08のツイートまとめ
<<01/11のツイートまとめ | ホーム | 01/09のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |