fc2ブログ

05/17のツイートまとめ

shogiwatch

#ShogiLive #第94期ヒューリック杯棋聖戦一次予選 #福崎服部 #66手 この後手の作戦も類型よくみるけど、最近有力なのが判明した作戦なんだろうなー。
05-17 17:37

#ShogiLive #第94期ヒューリック杯棋聖戦一次予選 #船江服部 #96手 んーやはり未来すぎて分からん…
05-17 17:35

「日本将棋連盟ライブ中継」本日の中継局! #ShogiLive 棋聖戦の午後の対局に注目かなー。 https://t.co/psuZViQhy2
05-17 08:03

羽生善治という大棋士の凄さを世間一般でも分かるように(特にIT界隈に)知らしめたのが梅田望夫さんだけど、似たようなことを藤井聡太について出来る人間も、前述の2.03.0同様に欲しい所なんだよね。このポジもまだ埋まってないような気がする(勿論優れた書き手はいるけど特殊な観点という意味で
05-17 05:47

私が若者ならば3.0界隈にひとまず釣り糸を垂らすかなぁその前に今の過剰流動性による諸々が一旦根絶やし…迄は行かないまでもある程度整理されるフェイズは来ると思うけどその当時爺じゃないのに爺と呼ばれてた人がいたけど今はガチ爺な年齢のはず。まだ梅田さんが語ってれば爺的ポジだったかも?w
05-17 05:47

多い気がするんだけど…シバタナオキさんとかが今だとそういう真っ当な立ち位置なのかな?個人的には野心的なモノを持たないので3.0界隈にはそこ迄ぶっこむ予定はないけど、もう一度2.0で夢見た崇高なモノが実現すると良いなと(でも似たような、人間の脳の仕様に基づくダルい事が起きそうだけどw
05-17 05:47

その当時に薫陶を受けた?知人たちの現状を見てみると結構な確率で楽しい感じになってる。10人に3人は億万長者以上…みたいな(勿論お金だけが全てではないけど。これからWEB3.0が来るのか来ないのか?だけど怪しくない真っ当な言説を与えてくれる人がいると良いなと。今見てる限りでは怪しめのが
05-17 05:47

があるのでそこまで絶望してないけどより酷くなってるなと昨今の諸々を見てて思う。あの頃20代前半〜30代半ば迄位だった人たちで梅田さんに良い影響を受けた人は多く(私もその一人で)毎日?連載してたやつは職場で昼飯食いながら読んでた記憶がある(その後将棋界にも現れた時は嬉しかったw
05-17 05:47

突然だけど長ツイート。WEB2.0とかの終わり?頃に梅田望夫さんは諸々に絶望して無料の暇潰し界から引退?されてしまったんだけど。あの頃と比べて日本の状況はビタイチ変わってないか少し悪化している気がする。あの頃の絶望感が今になって漸く分かるというか元々私にとってネットは暇潰しという諦念
05-17 05:47

関連記事

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)